トラブル・ミス 防犯カメラは必要か? 結論から言うと、これから家を建てる人は防犯カメラは建築時に取り付ける事を強くお勧めします。 その理由は? このご時世、治安が悪くなって行くことはあっても良くなるとは思えません。 少しでも防犯カメラの意識があれば建築段階で取り付けをお勧めします。 2020.02.08 トラブル・ミス防犯
DIY 【DIY】トイレ アラウーノ S2 の配管を隠す! アラウーノS2 (S141)の配管(給水管・電源プラグ)隠しを低予算でDIYしました。 もし同じように配管を隠したいと考えている方は参考にしてみてください。 2020.01.31 DIY風呂・UT・手洗い
DIY 【DIY】ハンギング ダックスプランター 木製の細長ハンギングプランターをDIYしました。 植物を日に当てたい妻と、床にモノを置いて欲しくない夫がたどり着いた吊り下げのプランターです。 すのこを使わずに軽くておしゃれなプランターを作りました。 2019.11.10 DIY
収納・建具・内装 「植物のある生活」のための家づくり お花や植物が好きな妻。家づくりで狭い部屋にどの様に植物やお花をを飾るかを検討した結果ライティングレール(ダクトレール)を付けてハンギングで植物をかざることに。植物好きの方や、植物好きの家族がいる方は参考にしてみて下さい。 2019.11.09 収納・建具・内装照明・ライト
情報・商品レビュー 寝室に加湿器購入 寝室に加湿器購入。シャープのハイブリッド式のプラズマクラスター加湿器(HV-J55)と迷いましたが、パナソニックのナノイー搭載ヒーターレス気化式加湿機(FE-KXS05)にしました。決め手は電気代だけ? 2019.10.27 情報・商品レビュー
情報・商品レビュー アジアマイル(Asia Miles)をAmazonギフト券に交換してみた アマゾンギフト券5,000円ゲット!!!アジアマイル(AsiaMile)をAmazonギフト券に交換してみました。 今回キャセイを始めて利用するタイミングでアジアマイルに入会しイタリア旅行では妻と私それぞれ12,120マイルを獲得しました。 2019.10.17 情報・商品レビュー旅行
DIY モールディング DIY ダイニング側のキッチンの腰壁は妻がモールディングで装飾したいとの要望でクロスは張らずに木の板を張っていただきそのまま引き渡し。 引き渡し後にDIYでモールディングを取り付け塗装しました。 2019.07.26 DIY収納・建具・内装
風呂・UT・手洗い 手洗いスペース ペデスタルシンク ペデスタルシンクは施主支給で取り付けをお願いしました。 またコーナータイプのシンクなので向かって正面にピクチャーライトと鏡を付ける為にシンクのちょっと上から天井まで壁を造作してもらいました。 2019.06.25 風呂・UT・手洗い
収納・建具・内装 ハンドレール 手摺(手すり) 階段の手すりは基本プランはパナソニックの連続手すり(丸い手すり)でした。 妻はこの手すりが嫌いで付けたくないと譲りません。そして見つけたのがWOODONE(ウッドワン)のボードレールです。 2019.06.14 収納・建具・内装